ゆるゆるみにまり

ほどよくミニマル

モノを減らしても手間が増えれば意味がない

こんにちは。

 

ゆるみにまるずぼらリストのminicotanです。

 

暮らしやすくするためにモノを減らすんだけど

 

手放した結果、不便になった。

 

そんなことはありませんか。

f:id:minicotan:20201227144400p:plain

 

モノを減らしても手間が増えれば意味がない

はじめに

わたしは「ゆるみにまるずぼらリスト」と勝手に名乗っていますが

 

「ゆるみにまるずぼら」には一応、意味がありまして(勝手に意味づけしていますが)

 

ずぼらに生きるためにゆるくミニマリストをやる

 

ということです。

 

モノを減らしてモノの管理が減り、掃除もしやすくなり、暮らしやすくなるのは大歓迎!

 

でも、減らし過ぎて逆に不便になり(ずぼらできなくなり)不便になれば元も子もない。

いつもそう思っています。

 

たとえば

 たとえば、普通のミニマリストさんであればかなりの高確率で断捨離対象となる「水切りかご」

 

わたしは逆に、絶対手放しません。この先、ずっと。きっと。

 

だって、食器拭くの面倒だも~ん~( ̄▽ ̄)~*

 

水切りかごがなかったら、食器洗ったらすぐ拭いてしまわないといけないでしょ。

 

わたしは絶対無理!

 

そんな手間がかかるのなら水切りかご大歓迎!!!熱烈歓迎!!!

 

 水切りかごがあれば食器をしまう手間は同様にかかるけど、食器を拭く手間は省略できる。

 

ふきんのお手入れも不要。

 

水切りかごがないスッキリとした空間+手間 をとるか

 

水切りかごはあるけど手間はない をとるか

 

手間がない方が暮らしやすいと感じたため

 

ゆるみにまるずぼらリストのわたしは後者をとりました。

 

水切りかごを使う上でも「ずぼら」できるように工夫しています。 

minicotan.hatenablog.com

 

 

minicotan.hatenablog.com

 

ほかにも、家電製品などもモノは増えるけど手間は減るものの一種だと思います。上手につきあっていけばずぼらできること間違いなしです。わたしたちを助けてくれます。

 

おわりに

人によってライフスタイルや性格など様々なのでそれぞれに合ったモノの減らし方やモノとの付き合い方があると思います。今回のお話は「ゆるみにまるずぼら」の流儀でした。

 

 

 

 

読んだよんの印にクリックお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ