ブログ関連記事が連チャンになります。
ちなみに前回の記事はこんなんでした。
前回も「はてなスター」については少し触れていますが、今回は「はてなスター」さんが主役です。
「はてなスター」にモヤッ
はてなブロガーのみなさん! 「はてなスター」でモヤっとしたことはありませんか?
んなモンねぇよという方は、自分と他人との境界線をピシッと引けている素晴らしいヒトです!
私は今はぜーんぜん気にしてませんが、ブログ開設当初はめーっちゃくちゃ気にしまくってました。
たとえば...
- なんでウチのブログはこんなにスターが少ないの?(それは私が他のブログにスターを付けに行ってないから)
- スター付けに行ったけど、あの人、お返ししてこないワ…
- あのヒト、いつもスターの数3つ付けてくれるけど、なんで今日は1つなの? アンタに評価されたくないわーい!
てな感じで。
特に3つ目の記事の内容によってスターの数が違う件に関しましては、一番モヤる案件です。
だってさぁ、自分的には頑張って書いてるじゃん。なのに、いつも3つなのになんでコレだけ1つなの~とか、自分的にはありえないじゃん。
だから、自分がはてなスターを付けに行くときは3つなら3つと決めて、ブログ主さんを傷つけないようにしてきたわけなのです。(きっと、そういうヒト多いよね)
ホントに、ブログ主さんを傷つけないためぇ??
ホントにホントぉ~??
ちゃうちゃうちゃう~。ちゃうかったわ。
ブログ主さんを傷つけないようにというのは大義名分で、自分が嫌われたくなかっただけなのでした。
記事内容によって「はてなスター」の数を変えてくるヒトを良く思っていないからこそ、そんな思考回路になってたのよね。
「はてなスター」にモヤッとした時の解決方法。
「はてなスター」を非表示にする
じゃあ、どうしたらいいのさってな感じですが解決方法としては、「はてなスター」を外すという方法があります。
簡単なので、やってるヒトは少なくないかも。
私も以前やってましたが、途中で復活させました。
だって、根本的な解決にはならないもーん。
「はてなスター」を外してしまえば、「はてなスター」に関しては解決するかもしれないけど私の抱えている問題は残ったまんま。
え?どんな問題なのかって?
承認欲求だわさ。
誰しも持っているものなので否定はしないけど、承認欲求が強すぎてもどないやねんという話。生きにくいわな。
他者の課題を切り捨てる
じゃ、どうすればいいの?ということで私はこう考えることにしました。
「はてなスター」をいくつ付けるかは、付ける側が決めること。
付けたいと思った数だけ付けたらいい。
だって、私の課題ではないもん。
私の課題は、自分のブログを精一杯書くこと。
自分ができることだけに集中すればいいのであります。
自分と他者との間に境界線をピシッと引くのです。
ほーら!こうやって考えるとモヤモヤがスッキリするでしょー♪
コレ「課題の分離」です。
「はてなスター」を付けるも付けないも、相手側が決めること。
「はてなスター」の数も、相手側が決めること。
相手側の課題を横取りしてはいけませぬ。
他者の課題はバッサリと切り捨てるのじゃ!
私は自分自身のやるべきことをやるのみです。
世界はシンプル
なんてシンプルなんだーーーー!
この「課題の分離」の考え方を身に付けておくと、その他日常生活においても、とーっても生きやすくなることご請け合い。
誰だ?「嫌われる勇気」のパクリだって言ってるヤツは(笑)
ご訪問の印にポチっとしていただけると励みになります。