ゆるゆるみにまり

ほどよくミニマル

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

自分らしくいられる服を着ること。

シャツは「白」と決めています。 春だろうが夏だろうが秋だろうが冬だろうが シャツと名の付くものは「白」。 気がつけばシャツは「白」ばかり 自分らしくいられるパンツ 少ない服で暮らすこと 気がつけばシャツは「白」ばかり 今まで、「白」以外のシャツも…

ミニマリストの部屋、マイナーチェンジ。

今年に入り、寝室を模様替えしました。 minicotan.hatenablog.com 掃除機をかける時のストレス軽減のため、壁掛け大作戦を行ったのですが使っているうちに少し不都合が出てきたのでマイナーチェンジを敢行しました。 アロマディフューザーの引っ越し お出か…

人を笑いものにして、天罰が下った話。

3連休のとある日、おとーさんが自分のニットやマフラーを洗濯していました。 ちょっとチガウけど、助かります 水だけでニットをアラウ男 人のことを笑ってはイケナイ ちょっとチガウけど、助かります 以前、ニットだろうがなんだろうが普通に洗う洗濯物と一…

ミニマリストだけど、本は紙派の意外なメリット。

前回こちらの記事を書いたのですが、なんか書き忘れた感があって、すごーく気持ちがわるかった(笑) minicotan.hatenablog.com 今回はその続編的なお話になります。 本はいまだに紙派 本は読んだらサクッと売る 本はいまだに紙派 今は電子書籍という便利な…

ミニマリストにメルカリは全然アリだった。

メルカリデビューして、はや一か月経ちました。 minicotan.hatenablog.com 出品作業にも慣れ、要領もつかんで、今ノリに乗ってます。 ノリに乗ってきたのですが、段々と売るモノが無くなってきたのですけどね。 現在、総出品数44。売り上げ金合計4万67…

ぼくに、もう この本は必要ない。

私が長年バイブルにしてきたこの本。 手放しました。 ずっと持っていると誓ったのですがね。 minicotan.hatenablog.com ココロは移り変わるものです。 ものの見方検定 ぼくに、もうこの本は必要ない ものの見方検定 この「ものの見方検定」は簡単にいうと、…

自由すぎて挫折した話。

ミナサン、覚えてますか?この記事。 minicotan.hatenablog.com ミニマリストさん達の間で流行っている置いただけ収納。 キレイキレイに並べてやってました。 置いただけ収納の現在 収納グッズに助けを求む おわりに 置いただけ収納の現在 それが、今はどう…

ヒートテック終了式。

いや、もう暑くてヒートテック着てらんないっすよね。 下校途中の小学生は半袖着てるし。 おばちゃんも、ヒートテックは終了です。 ヒートテックは2枚 年々進化するヒートテック ヒートテックは2枚 今シーズンは、ヒートテック2枚で過ごしました。 前シー…

なんでもっと早く買わなかったんだろうね。

ご飯はもう何年も、ストウブ鍋で炊いていた我が家。 この度、土鍋に買い替えました! 炊飯は鍋派 かまどさんはテクニック要らず おわりに 炊飯は鍋派 炊飯器のお手入れが面倒で、まるっと丸洗いできる鍋でお米を炊くのが好きな私。 味も鍋の方がまいうーなん…

資格の捨て活。国家資格を手放します。

この3月末で、無職になって丸3年。去年の今頃も、資格について記事を書いてました。もう、削除しちゃったケド。 いつもは再就職や資格について考えることなんて全くないのだけど、年度が替わるこの時期は仕事を辞める人も多いし、ちょうど今、とある資格の…

定番品があると、春の装い準備もらくらく。

今日は啓蟄の日。私の春準備モードも、もぞもぞと動き始めます。 新しい季節を迎えるにあたって新しい服を探すのはワクワクするけど、実はちょっぴり面倒だったりします。私だけかなぁ? 特に服が少なくなってからは着用頻度が上がり、消耗も激しくなって長…

ポイントを使って、定価では買いにくいモノを買う。

ポイントでマクドナルドを買わないで 一体何を買ったのかというと、デパコスを買いました。 minicotan.hatenablog.com コスメデコルテのコンシーラー RMKのコントロールカラー 定価で買いにくいものを買う コスメデコルテのコンシーラー 今日日デパコスはデ…

世の中、まだまだ捨てたもんじゃない。

先日、財布を落としてしまいました。 minicotan.hatenablog.com いつもは現金を入れていないのに、そういう時に限って現金を入れていたバカな私。 自分はなんて、おっちょこちょいなんだと自己嫌悪になることと、現金に対する執着を手放して、もうすっかり元…

ポイントでマクドナルドは買わない主義。

最近、忙しくてお昼をファーストフードで済ますこともしばしば。 以前は、楽天ポイントの期間限定ポイントを使って たまのマクドナルドを楽しんでいましたが現在は自腹を切って購入するようになりました。 楽天ポイントは楽天市場で使うと損 楽天ポイントを…

プライバシーポリシー お問い合わせ