ゆるゆるみにまり

ほどよくミニマル

知られざる「ゆるミニマリスト」の真実

こんにちは。minicotanです。

 

ブログに載せている写真などは、ひと様にお見せするものなので

 

一応、片付いた部分をお見せしてきたつもりです。つもりだから見る人によって違うかもしれません。

 

しかし、「ゆるミニマリスト」ゆえに

 

おうちの中の片づけスピードも「ゆる」です。

 

今回は今まで、見て見ぬふりをしてきた部分に向き合います。

 

 

知られざる「ゆるミニマリスト」の真実

f:id:minicotan:20201102135509j:plain

 

シンク下の引き出し

f:id:minicotan:20201102135618j:plain

なんでもかんでも、この引き出しに放り込んでいたらこうなりました。

 

私は何がしたいのでしょうか。

 

この引き出しに何を収納したいのでしょうか。

 

とりあえず、入れとけ。

 

で、入れただけですね。

 

今回は、この引き出しを片づけるのですが

 

要らないモノを捨てて、同じように元の場所に収納しても

 

また、元の木阿弥です。

 

では、どうするのか。

 

 

私の理想

 

私が理想とするのは、ゆるりまいさんの家のような収納です。

 

引き出しの中でも空白が際立つような収納です。

 

 

 

実践

 

この引き出しに入れるモノのテーマを考えてみました。

 

この引き出しを開けて、何を一番多く取り出しているのか

 

「ふきん」と「タオル」です。

 

この引き出しは、キッチンで使う「布」引き出しに決めました。

 

それ以外のモノは別の場所に移動させました。

 

f:id:minicotan:20201102142921j:plain

スペースが半分余ってしまったので

 

行き場のないプロテインがいらっしゃいますけど(笑)

 

プロテインは違う場所に移動させるとして

 

残り半分のスペースに何を収納するのか今後の課題であります。

 

しかし、正直なところ

 

特に何も入れるモノがないので

 

このままがらーんでもよいのではと思っております。

 

さて、いつまでがらーんをキープできるのでしょうか??

 

 

他にもある知られざる部分

 

無理せず、ほんの小さな部分だけを片づけました。

 

うちには他にも、お見せできないような部分がたくさんあります。

 

「ゆるミニマリスト」というぬるま湯につかり

 

なかなか前に進むことができていないような気もします。

 

ゆる~く、ぼちぼちとできる範囲で進めていくのもいいですが

 

時には、勢いをもって進めていくことも必要なのでは。

 

と、今頃、気がついたのでした。

 

 

 

 

 

 読んだよの印にクリックをお願いします!

 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ゆるミニマリストの冬支度【第2弾】おうち編

こんにちは。朝晩寒いですね。

 

夜の寒さは我慢できないけど

 

朝の寒さは気にならないminicotanです。

 

今回はゆるミニマリストの冬支度【第2弾】おうち編をお届けします。

 

 

ゆるミニマリストの冬支度【第2弾】おうち編

 

 おうちの中で冬支度をするのはリビングと自分の部屋です。

 

あとは知らん(笑)特に何もしていないか、個人個人に任せています。

 

 

リビング

 

まだ暖房器具を出すほどの寒さではないので今は何も出していません。

 

朝晩の寒さが我慢できなくなったら床暖房をつけます。

f:id:minicotan:20201029143622j:plain

床暖房(どう見ても普通の床)

ガスの温水床暖房なのですが

 

ガス代が高くついている感じがするので

 

朝晩だけでなく、昼間の寒さも我慢できないようになったら

 

ガスファンヒーターを出します。

 

残念なことにうちにはこたつがないので

 

こたつの中では丸くなれないのですが

 

いつもガスファンヒーターの前で丸くなっています。(私が)

 

 

リビングの床にはラグなど敷いていたこともあったのですが

 

手入れが面倒なため今は何も敷いていません。

 

 

自分の部屋

 

私は寒がりなので、寝る時は暖かくして寝ます。

f:id:minicotan:20201029145339j:plain

 さすがに上の毛布(ウール素材)を掛けて寝るのはまだ早すぎだけど...

 

撮影用に掛けてみました。

 

今はまだ真冬ではないので

 

肌布団にフリース生地の布団カバーをかけています。

 

真冬になれば分厚い布団にチェンジします。

 

 

f:id:minicotan:20201029145908j:plain

着る毛布と湯たんぽ

着る毛布と湯たんぽで暖かです(❁´◡`❁)

 

 おわりに

 

 実は冬は夏より好きなんです♡

 

暑いと服を脱ぐのにも限界があるし(笑)

 

寒ければ運動するか着れば解決するので。

 

 

**************************

 

さて、お気づきの方いらっしゃいますでしょうか

 

このブログでは「ミニマリスト」と「ゆるミニマリスト」と使い分けています。

 

自分で「ミニマリスト」だなと思った分野では「ミニマリスト

 

ミニマリスト」というには申し訳ない分野では「ゆるミニマリスト

 

となっております。

 

その時の気分によってもひょっとしたら違うかもしれません。

 

そこは許して~

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【コストコ】ゆるミニマリストのお買い物の仕方

こんにちは。minicotanです。

 

コストコに行くとついつい買いすぎてしまいますよね~。

 

私も何度も失敗してます(┬┬﹏┬┬)

 

ちょうど今日、コストコに行ってきたので

 

今回は、コストコでのお買い物がテーマです。

 

コストコ】ゆるミニマリストのお買い物の仕方

f:id:minicotan:20201028134626j:plain

コストコのホットドック(画像はお借りしています)



コストコへは自転車でGO

 

 去年、車を売却したのでうちには車がありません。

 

なもんで、家からは少し遠いですが頑張って自転車でコストコに行きます。

 

コストコの駐輪場にはいつも何台か自転車がとまっているので

 

自転車で買い物に来る人もいるようです。

 

自転車のカゴに入る分だけしか買うことができないので

 

自然と物欲にセーブがかかります(笑)

 

残念ながら、ホールピザやお寿司は買えません。( ;∀;)

 

 

 買うものをだいたい決めておく

 

コストコで買いすぎを防ぐために

 

買うものをだいたい決めてから行きます。

 

とかなんとか言いながら

 

今日は買おうと思っていた「もち麦」を買い忘れました。

 

メモをとっていなかったら、私のポンコツ頭の記憶力だけでは買い忘れが続発です。

 

 

予算をだいたい決めておく

 

うちは「コストコ特別予算」は組んでいないので

 

コストコで買い物した分も全て食費の予算内から出します。

 

気が緩んで調子に乗ると食費の予算オーバーになってしまうので

 

だいたいこれぐらいの出費ならOKという額を決めてから買い物をします。

 

 

 リピート品がほとんど

 

購入するのはリピート品がほとんどです。

 

コストコの商品は物自体が大きいので失敗すると食べきれないこともあります。

 

その点、リピート品だと食べきれる自信があります。

 

でもたまに新しいリピート品開拓という名目で

 

違う商品にもチャレンジしています。

 

 

購入後

 

お肉とかもお得なのでよく買うのですが

 

最近、地味に購入後の後処理(小分けして冷凍すること)が面倒で

 

お肉を買うのを手控えています。(ただの面倒くさがりなんですが。)

 

 

コストコの商品はひとつひとつが大きくて大容量なので

 

購入後はつい、気が大きくなって使いすぎたり、食べすぎてしまうことがあります。

 

いくらお得だからといっても食べ過ぎは肥満の元(笑)

 

計画的に消費するよう心掛けたい(希望)ですね(笑)

 

 

今日の購入品

f:id:minicotan:20201028143456j:plain

BIBIGO水餃子 

お鍋やスープに 焼いても美味しい

 

 

f:id:minicotan:20201028143728j:plain

ハインツオーガニックケチャップ

マリンフード ミルクを食べる乳酪バター

カークランドシグネチャー HONEY BEAR 

ユウキ ガラスープ

 

どの商品も小分けされたものを普通のスーパーで買うよりはお得ですが

 

使いすぎないように気をつけます。

 

 

おわりに

 

コストコに自転車で行く件についてはマイナーすぎてあまり参考にならないと思いますが、以上が私のコストコでのお買い物の仕方です。

 

よく言えば、要らないモノは買わない主義(買えない)

 

悪く言えば、冒険してない。

 

コストコはある意味、テーマパークというかエンターテイメント的な部分もあると思うので

 

たまにはパーっと散財するのもいいかと思います。

 

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ミニマリストの冬支度【第1弾】ユニクロ/無印

こんにちは。minicotanです。

 

朝晩とても寒くなりましたね。

 

本格的に寒くなる前に少しずつ冬支度をしています。

 

ミニマリストの冬支度【第1弾】

 まずはユニクロ

 ニット

f:id:minicotan:20201026143317j:plain

広告の品で1枚1980円とお安くなっていました。

 

いつもはリブタイプのものを買うので、このエクストラファインメリノは初めてです。

 

ワンシーズン着倒します。

 

 

 靴下

f:id:minicotan:20201026143727j:plain

 メンズのヒートテックソックスです。

 

わたくし、寝る時に裸足だと寒くて眠れない人なんです。

 

これもワンシーズン履きまくるので、お手頃価格のものを探していて

 

あったかい靴下って結構なお値段するので手が出なかったのですが

 

いいもの見つけました。

 

少し大きめだから寝るときにも苦しゅうない(笑)

 

f:id:minicotan:20201026144220j:plain

わたしは足は大きな方なのでブカブカではありませんでした。

 

少しゆったりしているかなという感じです。

 

 

無印良品

 インナー

無印良品ではババシャツ(インナー)を購入しました。

 

え?ババシャツって言わないですか?(笑)

 

f:id:minicotan:20201026145257j:plain

 古いパッケージなので990円になってますが790円でした。

 

乾燥で身体がかゆくなるので

 

去年からヒートテックをやめて綿を多く使っているものにしました。

 

こちらもワンシーズン着倒します。

 

 

おわりに

 

季節ものは、基本ワンシーズン着倒します。

 

ゆえに、お値段お安めで、枚数少な目で頑張っております。

 

旅行とか行ったらアウトだけどね┗( T﹏T )┛

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

【韓国コスメ】SK-Ⅱピテラにそっくりな成分を配合したコスメに初挑戦

こんにちは。minicotanです。

 

最近の私のマイブームはスキンケアです。

 

ミニマリストだけどまた買っちゃいました(*/ω\*)

 

 

SK-Ⅱピテラにそっくりな成分を配合したコスメに初挑戦

 

韓国コスメ、最近流行ってますね。

 

実はあまり詳しくないのですが(;^_^A

 

いいなと思って買ったのがたまたま韓国コスメでした。

 

SOME BY MIのGALACTOMYCESシリーズ

 

f:id:minicotan:20201025151649j:plain

 GALACTOMYCES PURE VITAMIN C  GLOW TONER( 化粧水)

 GALACTOMYCES PURE VITAMIN C  GLOW SERUM(美容液)

  

私がサムバイミーの化粧水と美容液を購入したきっかけはガラクトミセス培養液が入っているからです。

 

そして、いつも利用しているiHerbで買えるから。

 

 

ラクトミセス培養液とは

 

ご存じの方も多いと思います。

 

あの一本2万円以上もするSK-Ⅱのフェイシャルトリートメントエッセンスに入っているピテラもその一種です。

 

サムバイミーの化粧水は1834円です。(iHerbで購入の場合:2020/10/25現在)

 

え?お買い得やん。

 

なのですが、厳密に言うとSK-Ⅱに入っているピテラとその他メーカーに入っているガラクトミセス培養液は似て非なるもののようです。

 

 

ラクトミセスはお酒を作る時に使う酵母菌の一種で

 

ピテラは、酵母を牛乳で培養した液体をろ過したもの

 

ピテラ以外のガラクトミセス培養液は、なにかわからないけど(笑)なんらかの液体で酵母を培養した液体をろ過したもの

 

になるんだろうと思います。

 

お酒と同じで作り方は大体同じでも、酒蔵によって個性のあるお酒ができる。

 

そんな感じなんだろうと思います。

 

こちらの動画を参考にしました。


高級デパコス【SK-Ⅱ】と韓国コスメ【ミシャ】【フロムネイチャー】の成分が似てるって本当?化粧品専門家が解説!『○○発酵液』『○○培養液』の秘密

 

 SK-Ⅱとは全く同じとは言えないものの

 

アンチエイジングが気になるお年頃のminicotanは

 

お買い得なサムバイミーに飛びついたのでした(笑)

 

サムバイミーはどんな感じ?

 

f:id:minicotan:20201025164332j:plain

 読めないですね(;^_^A

 

iHerbの商品概要欄によると

  • この化粧水の88%がガラクトミセス
  • ビタミンCが10000PPM
  • 保湿と美白と肌柔軟効果がある

ナイアシンアミドも入っています。

 

テクスチャーは黄色いサラッとした液体です。

私は化粧水の後に美容液も重ねて塗布しています。

肌表面はサラッとしていますが、潤っていて今の季節であればまだクリームはつけなくても大丈夫なくらいです。

 

 

 おわりに

 

今、注目されているガラクトミセス培養液入り化粧品

 

サムバイミー以外にも多くのメーカーから発売されていますので

 

いろいろ使い比べてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

まとめ買いが好きだったミニマリストの現在

こんにちは。minicotanです。

 

私はミニマリストを称しておりますが

 

たまに変なことをしでかします。(しでかすというか何というか。)

 

去年の夏ぐらいから今年の春ぐらいにかけて

 

まとめ買いがマイブームでした。

 

ちなみに今のマイブームは化粧品(スキンケア)

 

 

まとめ買いが好きだったミニマリストの現在

 何をまとめ買いしていたの?

主に洗濯に使う粉せっけん、ナチュラル洗剤です。

 

そう、去年はナチュラル洗剤がマイブームでした。

 

もともとせっけん洗濯派だったのですが

 

合成洗剤にもちょくちょく浮気をしていて

 

浮気をしている真っ最中に合成洗剤の中に含まれている香料の匂いが気持ち悪いと感じるようになり粉せっけんを使うようになりました。

 

体調が凄く悪かった時期にあの匂いを嗅ぐと気持ち悪くなりました。

 

今は微香性の洗濯洗剤ならば大丈夫ですが、念のため香りが強く残るような洗剤とか柔軟剤は使わないようにしております。

 

せっけんと合成洗剤に対する私の考えをまとめている記事はこちらです。

minicotan.hatenablog.com

 

ナチュラル洗濯、お掃除に使うナチュラル洗剤って近くのスーパーやドラッグストアにあまり売ってなくて

 

売ってても割高だったりして、じゃ~ネットで買っちゃう?ということでネットで送料無料になるまでまとめ買いしていました。

 

f:id:minicotan:20201020150022j:plain

 

まとめ買いの残骸

 今から約3か月ぐらい前の状況です。

minicotan.hatenablog.com

 

今はクエン酸以外はきれいさっぱり使い切りました。

 

 そして現在

f:id:minicotan:20201020145119j:plain

もうネットで送料無料になるまでのまとめ買いはしておりません(笑)

 

ふつーの近くのスーパーやドラッグストアで手に入る

 

ふつーの商品を使用しております。

 

大体1か月ぐらいで使いきれるような量を買おうと心がけております。

 

ちなみに今日はイオンのお客様感謝デー5%オフで買って参りました。

 

買うタイミングは大事です(笑)

 

おわりに 

 まとめ買いはコロナ禍には強いです。

 

しかし、数か月ももつような私の以前の買い方は

 

割安であったとしても一つのアイテムを買うのに一時的にお金がかかるため、あまり現実的ではなかったなぁと思います。

 

最後まで使いきれる保証はないし。

 

ただし例外があって(笑)トイレットペーパーだけは今もネット通販でまとめ買いです。

minicotan.hatenablog.com

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【seria】100均で買うもの、買わないもの

こんにちは。minicotanです。

 

100均への買い出しは基本、月に一度です。

 

...たまに月に2~3回行っちゃうけどね(;^_^A

 

100均で買うもの、買わないもの

今日は100均【seria】に買い出しの日

 

 100均への買い出しは月に1度と決めておりまして

 

その時に約1000円分ぐらい購入します。

 

今日買ったのはこちらです。

f:id:minicotan:20201016145200j:plain

ほとんどが消耗品です。

 

スポンジは特に100均さまにはとてもお世話になっております。

 

ほとんどがリピート買い品ですが

 

今回、シリコン鍋つかみ、ポリエチレン手袋とコゲ・サビとりハードクリーナーを初めて買いました。

 

シリコン鍋つかみはとりあえず1個買ってよかったらもう1個買うという小心者の買い方です。

 

 

100均では買わないもの

 

今後、食器は100均では買わないと心に決めております。

 

以前は、100均で食器も買ったことがあるのですが

 

100均というだけで、愛着があまりわかず

 

心の中で断捨離候補になってしまうのですね。

 

100円のくせになのに、普通に長持ちするので

 

つなぎで買ったつもりが、いつの間にかレギュラーになっていて

 

気に入っていないのに使い続けているという

 

なんとも表現しがたいですが

 

100均で買ったという間に合わせ感が

 

少数精鋭の気に入ったもので暮らしたいミニマリストとしては許せないところでしょうか。

 

最近の100均の食器はかわいいものもたくさんあるのですが

 

長持ちするが故に慎重になってしまう変わり者のminicotanでございます。

 

 

100均のお気に入り

 

逆に、捨てる前提の消耗品は100均と決めておりまして

 

その中でも最近のお気に入りが「たっぷり泡立ちバススポンジ」です。

f:id:minicotan:20201016152155j:plain

泡立ちがいいのはもちろんのこと

 

ネットのポツポツがかわいいのです。

 

1か月は余裕でもちますので1か月経ったら交換します。

 

 

おわりに

 

消耗品を買うのは100均がお得で便利なのですが

 

ものによっては割高になることもあるので

 

そこは気をつけたほうがよさそうです。

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ずぼらで面倒くさがりなのでミニマリストになりました。

こんにちは。minicotanです。

 

ミニマリストと名乗るのに

 

誰かに認定してもらう必要もなければ

 

資格も必要ありません。

 

ただ、自分はミニマリストだ!と思えばいいのです。

 

ずぽらで面倒くさがりなのでミニマリストになりました

多分、初めはみんな自称ミニマリスト

 

 ひょっとしたら、先祖代々の由緒正しいミニマリストもいるかもしれないけど

 

多分、ほとんどの人が途中でミニマリストになったのでは?

 

ミニマリストを意識して、モノを減らし始めた段階からミニマリストなんだと思います。

 

f:id:minicotan:20201015155713j:plain

 

 

私はゆるゆるの意識低い系ミニマリスト

 

がんばらねば~という感じではなく

 

自分の気が向いた時に簡単に短時間で終わるようなモノ減らし活動をしています。

 

ゆるゆるだけど最終的にはスッキリとした暮らしを目標としています。

 

 

 

モノを減らして気がついたこと

 

このブログを始めて、少しずつモノを減らしていって気がつきました。

 

モノがないと掃除しやすい。

 

モノの管理、手入れが不要。

 

ミニマリストは効率がいいのです。

 

 

手抜きじゃなくて効率がいい

 

「手抜き」というのは聞こえも悪いし、実際にやらなければいけないことをやらないのが「手抜き」ですが

 

「効率がいい」というのはやるべきことを要領よくやるというイメージです。

 

掃除を例にすると

モノが多いと、頭が混乱するし(私の場合)、モノをよける手間が発生し「手抜き」しがちになります。

 

モノが少ないと、部屋の中が乱れていても整える時間は少なくて済み「効率よく」掃除できます。

 

f:id:minicotan:20201015152854j:plain

床の上に1か月ぐらい放置されていましたが

 

その間、コミックを避けるように掃除機をかけていました。(手抜きです。)

 

まだまだ発展途上なので手抜きもよくしています(笑)

 

 

おわりに

 

ミニマリストを意識しだした最初のきっかけは忘れたけど

 

モノ減らしをしていく中で感じた

 

ミニマリストは「効率がいい」という実感が

 

ずぼらで面倒くさがりな私を「効率がいい」人間に変えるきっかけにしようという後付けの理由でミニマリストを名乗っております。

 

 

 

 

応援のクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ