ゆるゆるみにまり

ほどよくミニマル

「私服の制服化」について思うこと

f:id:minicotan:20210412141715p:plain

ミニマリスト業界では私服の制服化が流行っています。

 

もちろん、わたしもやってます。

 

でもな~ちょっと思うことがあるので言っていい?

私服の制服化について思うこと

 

ネーミングがちょっとアレなんですゎ

アレってなんやねん!おばさんトークあるある(笑)。

 

初めてこの「私服の制服化」って言葉を聞いたときには、おぉ~!!ネーミングセンスあるじゃん!上手いことまとめおったな。って感動したんですが。

 

最近ね(いや、元々かも)、物事や世間を斜めに見る才能が開花しまして、「私服の制服化」っていう言葉に違和感を覚えるようになったのです。

 

盗んだバイクで走りだ

( 引用元:15の夜 尾崎豊)

 

したり、

窓ガラス壊してまわった

( 引用元:卒業 尾崎豊)

 

歳はとっくに卒業したはずなのに、支配からも卒業したはずなのに…

 

なんでまた、支配・横並びのシンボルである制服を着なあかんの?ひょっとしてMなん?

 

実際に着るのは制服ではないですが「制服化」と定義することで、自分の中で自由を奪ってしまっている気がするのです。そう思うのはわたしだけかも知れませんが💦

 

誰にも縛られたくないと

逃げ込んだこの夜に

自由になれた気がした

15の夜

(引用元:15の夜 尾崎豊) 

 

イヤしかしですな「私服の制服化」っていう表現は、確かに的を得ているのであります。服を少数精鋭に絞って、パターン化して、着る服を迷わなくてもよいシステムはまさに制服がお手本といっていいのです。

 

たくさん服がありすぎると、自由過ぎて何を着たらよいのかわからない。「制服化」すると制限はされるけど、ある程度枚数を絞ることによって、迷うというムダは無くなるわけです。

 

「自由は選択の幅が広がるが、時に選択の障害にもなりうる。」 by minicotan

 

そういうことだったんですね。

 

合理的ですな。

 

改めて「私服の制服化」という言葉を考えた人スゴいな。

 

私服の定番化なんてどう?

しかし、「私服の制服化」という言葉を使うのはわたし的にはちょっと、なんか違うのです。

 

ぶっちゃけ、「わたしの定番服」みたいなネーミングでもいいんでないのと思うのです。

 

 それも、ちょっとアレだな…(笑)

 

「私服の定番化」はどう? 

 

試しに「私服の定番化」で検索してみたら、ヒットしました!

erisaslife.net

そうそう!「制服化」はスティーブジョブズのようなスタイルで難易度が高いイメージがある。

 

「定番化」はトップスやボトムの色を固定するだけなのでので、「制服化」よりゆるくて取り入れやすそうです。

 

エリサさんありがとうございます。

 

おわりに

「私服の制服化」で失敗していたのでなんかモヤモヤしていたのかもしれません。「私服の定番化」なら、上手くやっていけそうな気がします。

 

 

いつも応援ありがとうございます😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ゆるゆるみにまり - にほんブログ村

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ